商品紹介 自炊おすすめ料理

おすすめレトルトカレー!楽しておいしい自炊をしよう

投稿日:2017-07-12 更新日:

一人暮らしに限らず、忙しかったり面倒だったりで、食事を用意するのが億劫になってしまうことがしばしばです。とくに一人暮らしだと大した材料もなくて困ることがあります。

そんなときにおすすめなのが、レトルト食品です。

安い、早い、うまいでおすすめのレトルト食品

レトルトカレーの利点はご飯があればあとはレトルトカレーをかけるだけ、ということです。そして種類が豊富で、なかなか飽きがこないことです。いろいいろ試して自分のお好みのレトルトカレーをみつけてください。

また、カレーに合うご飯は炊きたてのものより、少し水分が飛んでかたくなったものなので、晩御飯に炊いたご飯を炊飯器で保温したままにしておいとくとちょうどいい感じになります。

つまり、ご飯をよそってルーを温めてかけるだけで簡単に完成です。

 

おすすめレトルトカレーを紹介

ハウス食品レトルトカレーシリーズ

管理人も愛用しているハウス食品のレトルトカレーシリーズ。安価で、辛さも様々で選びやすいのでお好みに合わせやすいかと思います。

甘辛、中辛、辛口、大辛とバリエーション豊富で、同じシリーズでハヤシライスやハッシュドビーフもあるので、いろいろな味を飽きることなく楽しむことができます。

 ゴーゴーカレー

金沢カレーでおなじみのゴーゴーカレーのカレーを自宅で味わうことができる商品です。

あの独特なドロッとしたスパイスの効いた黒いカレー。ゴーゴーカレーは好きだけど、なかなかお店が近くない、という方はもちろんまだ食べたことがない、という方は是非お試しください。

”金沢カレー”について詳しい紹介記事はこちら。

 

長崎五島のご当地カレー

26年間カレーを研究してきた料理人がレシピを考案した、五島の新鮮な鯛からとった出汁を使っているから深みのある味になっています。

最先端の機械を導入し保存料・着色料不使用でおいしさを保ちます。具は入っていないプレーンとビーフがあり、様々なアレンジメニューも可能です。

カレーの味のベースとなる出汁に特色があるので、他と一風変わった風味のカレーとなっています。


バターチキンカレー

自宅で簡単インドカレー

インドカレーの普及とともに販売が広まったバターチキンカレー。

大手コンビニがそれぞれ独自のパッケージを出すほどメジャーな商品になりました。自宅ではなかなか作りにくいので、レトルトで簡単に味わえるのはお得ではないでしょうか。

ナンと合わせて楽しもう

市販の”ナン”と合わせて簡単に自宅でインドカレーを楽しむこともできます。

せっかくお手軽にインドカレーを楽しめるので、興味を持った方はぜひ試してみてください。

季節限定カレー

夏限定でスーパーに並ぶハウスの夏のカレー。レトルト食品と言えば温めるのがふつうですが、これはごはんにそのままかけてもおいしいといった変わり者。

ピリ辛でご飯によく合い、おいしいので一度食べてみてください

こちらも参考にどうぞ。

 

 

まとめ

レトルト食品は日持がよく、かつなによりおいしいと大変便利で現代で重宝されています。

時間のないとき、ちょっと普段と違うものを食べたいときなどいろいろな用途で使えます!家に常備しておくことをおすすめします。

336広告




336広告




-商品紹介, 自炊おすすめ料理
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

消臭パウダー ”グランズレメディ”で、気になる靴のニオイを消臭&除菌

ニオイの強さはもちろん、防臭・脱臭のしにくさから、「靴のニオイ」は日常生活で気になるニオイの筆頭にあげられることが多いです。今回はそんな靴のニオイの問題を解決してくれる”グランズレメディ”を紹介します …

土鍋でご飯を炊こう!お米を味わうなら土鍋炊きがおすすめ

一人暮らしの自炊を行う際に必要な調理器具や家電が一通り揃ってきたあたりで、もう一歩調理の幅を広げたり、より効率的により快適に、より便利に!という方におすすめしたい商品を紹介していきたいと思います。 今 …

おすすめのクッキングバーナー紹介 ~調理用バーナーで広がるアレンジ~

お寿司屋さんや料理番組などでときたま目にする、バーナーで食材を炙っている光景。料理への期待感も高まるし、なによりかっこいい。 今回はおすすめの調理用バーナーと使い方を紹介します。 目次1 調理用バーナ …

ハウス 温めずにおいしい!「夏のカレー」を実食!感想&評価

暑くなってきたこの頃、いよいよ夏がくる、と感じていたところ最寄りのスーパーで見つけたのが、ハウス食品さんから発売されている、温めずにおいしい!「夏のカレー」です。

おすすめのパスタ鍋を紹介!パスタ鍋でパスタライフをもっとスマートに

自宅でパスタを作ることがあるかと思いますが、水切りやソース作りなど意外と工程が多いパスタ。 洗い物は少なく、かつスマートにパスタを作るのに便利なパスタ鍋(パスタポット)を紹介します。