商品紹介

Wsky(ウスカイ)の自動開閉折り畳み傘を紹介!吸水カバーとセットがおすすめ

投稿日:2018-01-21 更新日:

急な天気の変化にうれしい折り畳み傘。今回はカバンやバックに1本入れておきたいおすすめの折り畳み傘と、折り畳み傘とセットで便利な吸水カバーを紹介します。

折り畳み傘はワンタッチ自動開閉が便利でおすすめ

便利なワンタッチ自動開閉で片手で開閉可能

折り畳み傘を使用するときはたいてい急な天気の変化でバタバタしています。両手がふさがっていることも多く、そんなときに手元のボタンでワンタッチで開閉できる折り畳み傘は大変便利です。

このワンタッチ開閉というのが思いのほか便利で、手荷物を持って片手がふさがっている場合に重宝します。一度使うとそれ以外この機能抜きの傘を使うが億劫になるくらいです。

耐強風の折り畳み傘で長く使える

折り畳み傘はもろく壊れやすいイメージでしたが、最近のものは材料や開発技術の発達でどんどん頑丈になってきています。

Wskyの折り畳み傘は、10本の頑丈で耐久性あるグラスファイバー製の傘骨を採用していて、アルミニウム合金製の傘より優れた耐風性を持ってます。

また、アンチ腐食コーティング済みで親骨が錆びにくくなっています。中棒はブラック酸化アルミニウム合金製で、鉄製の傘より随分軽く、豪雨、強風にも安心です。日常に使う分には十分な強度を誇っています。

大きい折り畳み傘なので濡れる心配が少ない

開いたときの直径が105cm~118cmと折り畳み傘のなかでは大きく、荷物を持っているときでも濡れ無くて済みます

折り畳み傘はどうしても小さいものが多く、せっかく差しても服の一部や手荷物が濡れてしまったという経験がある方も多いと思います。Wskyの折り畳み傘は直径が大きく普通の傘に近いため、荷物を持っていても濡れる心配が少なくて済みます。

重量は430gで、お値段1,899円折り畳むとたった32cmで、収納ケースも付属しています。カバンに常備しておけるので、急な雨でも安心に使用できます。

購入日から1年間であれば、無償交換してくれるので、安心して使うことができます。

折り畳み傘はそれほど頻繁に買い替えるものではないので、しっかりした作りで壊れにくく、ワンタッチ開閉など便利なものを選ぶことをおすすめします。

 

おすすめ!濡れた傘をそのまま収納できるWskyの折り畳み傘用吸水カバー

置き場に困りがちな折り畳み傘を、濡れたまま片づけることができる吸水カバーは折り畳み傘とセットで購入することをおすすめします。

折り畳み傘は便利ですが、収納に困ることがしばしばです。傘立てには立てにくいですし、濡れたままカバンにしまうのはためらわれます。

そこで活躍するのが吸水できる折り畳み傘専用のカバーです。内部全面に超吸水シェ二ール織物素材(バスマットとかに使われている素材)を採用していて、傘についた水滴をすばやくしっかり吸収してくれます。

大きく開くファスナーで濡れた折り畳み傘の出し入れが簡単にでき、また、Wsky折り畳み傘ケースは、撥水ファスナーを採用しているので、吸収した水分が外側に滲み出てくることがありません。

値段も1,000円前後とお求めやすいので折り畳み傘とセットで是非試してみてください。

Wsky 折り畳み傘カバー 2面超吸水 傘ケース 携帯便利 ブラック
Wsky(ウスカイ)

 

まとめ

一本はカバンやバッグに入れておきたい折り畳み傘。せっかくなら便利で使いやすいものを使いたいところ。ワンタッチで自動開閉でき、頑丈で収納しやすいものを是非使ってください。

折りたたみ傘とセットで便利な吸水できるカバーもおすすめです。

336広告




336広告




-商品紹介
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

おすすめ食器洗い乾燥機を紹介 ~一人暮らしにこそ食洗機を導入しよう~ 

一人暮らしにわざわざ食洗機なんていらないんじゃないか、と思われる方が多いと思いますが、実は一人暮らしにこそあるととても便利な家電です。 導入していない人の多くは、食洗機の魅力を知らない場合がほとんど。 …

おすすめ水温制御クッカー ~低温調理に欠かせない便利な調理器具~

お肉の旨みを存分に味わうためにいま注目されている”低温調理”。 高温で一気に火をいれるのではなく、低温でじっくり火入れを行うのに欠かせない「水温制御クッカー」を紹介します。

ポップコーンメーカーで家で手軽にポップコーンを作ろう!

映画館や縁日でおなじみのポップコーンが自宅で簡単に作れるポップコーンメーカーを紹介します。

一人暮らしをより便利にする、おすすめBluetooth製品

一人暮らしの自炊を行う際に必要な調理器具や家電が一通り揃ってきたあたりで、もう一歩調理の幅を広げたり、より効率的により快適に、より便利に!という方におすすめしたい商品を紹介していきたいと思います。 今 …

スマホユーザーにおすすめ!首の凝りに効くネックフィット枕

スマホやPC作業で凝りがちな現代人の首や肩。寝ながらにしてその凝りをほぐしてくれる快眠枕を紹介します。