商品紹介

スマホユーザーにおすすめ!首の凝りに効くネックフィット枕

投稿日:

スマホやPC作業で凝りがちな現代人の首や肩。寝ながらにしてその凝りをほぐしてくれる快眠枕を紹介します。

スマホユーザー向けの枕が登場

快適な睡眠には自分にあった枕が欠かせない

いまや常識となった、睡眠における枕の重要性。しかし好みや相性はひとによってそれぞれです。枕の種類もふわふわの綿詰めのものから低反発のもの、ちょっと硬めの枕まで様々です。

そんなたくさんの枕の中から今回紹介するのは、PC作業やスマホ操作で凝りがちな首を寝ながらにほぐしてくれる枕です。

うつむきがちな姿勢は肩こりの原因

手元で操作することが多いスマホを操作するときはどうしてもうつむきがちです。また、同じ姿勢でずっといると肩や首に負担がかかるだけでなく、血流も悪くなります。

姿勢を悪くしたまま放置すると猫背になったり骨格を歪ませてしまったりして、頭痛やめまいに悩まされることにもなります。

正しい姿勢を補助してくれるネックフィット枕

先ほどまでも紹介してきたように、肩や首の凝りの大きな原因は姿勢の悪さ、です。ストレートネックや首の凝りを解消するためには正しい姿勢に矯正してあげる必要があります。

今回紹介する枕は、自然に首を反らせる姿勢をとらせてくれ、寝ながらにして徐々に歪んでしまっていた骨格を矯正してくれます。

よくデスク作業するときは天井を見たり、伸びを適度に行うとよい、と言われるのは首や背骨を伸ばして骨格のゆがみや血流の停滞を防ぐ目的があります。

ストレートネックとは?通常、人体の骨は緩やかにカーブしています。しかし、うつむきがちであったり同じ姿勢ばかりでいると徐々に骨が歪んでしまい、本来曲がっているはずの骨がまっすぐに伸びてしまう症状です。

 

首部分の突起でお手軽マッサージ

首部分に凹凸のあるウレタン素材が内蔵されていて、寝るだけで適度な刺激を与えて凝りをほぐしてくれます。

お値段8,618円

枕というより健康グッズに近いようなこちらの商品。睡眠時に凝りを解消したい、少しでも歪みを直したい、という方におすすめの枕です。



快眠を手助けする暗眠グッズ

快適な睡眠に枕が欠かせないことはわかりましたが、よりより睡眠のためには「睡眠する環境」もとても重要になります。

騒音や光など、睡眠の妨げになるものをシャットアウトしてくれる”ドーム枕”をはじめ、快眠を助けてくれるおすすめの便利グッズを紹介しているので、こちらの記事を参考にしてください。

 

おすすめマッサージ用品

凝りや疲れは気になるけどマッサージに通う気になれないし、マッサージチェアなど大型のものを買うのもためらわれる、という方におすすめのお手軽なマッサージ用品をまとめてみたので参考にしてみたください。

おすすめのお手軽マッサージ用品の紹介記事はこちら。

336広告




336広告




-商品紹介
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

自分の身を自分で守るための護身グッズ

いろいろと物騒な話題がつきない世の中ですが、いざというとき、自分の身は自分で守らなければなりません。今回はいざというときに、自分を護るための護身グッズを紹介します。

はじめての電動シェーバーは「フィリップス(PHILIPS)」がおすすめ

電動シェーバーをはじめて購入しようと考えている方に、おすすめの電動シェーバーを紹介。選び方もあわせて紹介します。

【ティファール】IHハードチタニウム・プラス フライパンのレビュー

ティファールのIHハードチタニウム・プラスを購入したので実際の使い勝手をレビューします。

セスキ炭酸ソーダでお手軽簡単お掃除!

洗剤と違って自然にあるもので、重曹より効果が高いと注目されているエコ系洗剤である”セスキ炭酸ソーダ”。 今回はセスキ炭酸ソーダ(通称:セスキ)の効果とセスキを効果的に使ったお掃除方法を紹介します。

乾燥対策におすすめの空気清浄器・加湿器

空気の乾燥は喉や肌にダメージを与えるだけでなく、菌の繁殖の原因にもなります。そんな乾燥対策におすすめの空気清浄器、加湿器を紹介します。