商品紹介

一人暮らしにおすすめ!引っ越しも安心なドアを付け替えられるシャープの冷蔵庫

投稿日:2017-11-26 更新日:

一人暮らし用の冷蔵庫、というものはなかなかないもので、せいぜい容量が小さいものを選ぶのがほとんどでした。

しかしこの度、シャープからひとり暮らし用、と銘打たれた冷蔵庫が販売されたので紹介します。

シャープ どっちもつけかえドア搭載の冷蔵庫

扉が左右付け替え可能の冷蔵庫

特徴はなんといっても、ドアの開閉方向を自由に付け替えられる、”つけかえどっちもドア”です。

転居が多い方は経験されたことがあるかもしれませんが、部屋によってコンセントやキッチンの場所が決まっているため、家電の置ける場所は自然と決められてしまいます。

引っ越しの際に、以前使っていた冷蔵庫を設置してみると壁や柱の関係で、扉が開きにくくなってしまった、なんてことがしばしばあります。”つけかえどっちもドア”ならば、左右どちらにも開けるように付け替えることができるので、その心配がありません。

シャープが公式にひとり暮らし用と言っているくらい、容量、機能ともに一人暮らしに最適な冷蔵庫となっています。

必要な工具はマイナスドライバー1本

扉の付け替えに必要な工具は、マイナスドライバー1本でよく、特殊な工具が不要で一人でも簡単にできる作業なので安心です。

シャープ公式サイトやAmazonの販売ページなどでも付け替えの手順が動画で紹介されているので、誰でも簡単に付け替えることができます。

ひとり暮らしに十分の2ドア総容量137L

そもそも一人暮らし用の冷蔵庫を購入する際、ホテルなどにある高さ50cmほどの冷蔵機能がメインのワンドアの冷蔵庫を思い浮かべる方がいるかもしれませんが、そちらはあまりおすすめできません。一人暮らしを長くするなら、冷凍庫がちゃんと付いている2ドアタイプの冷蔵庫をおすすめします。

ワンドアの冷蔵庫は使い道が限定されるわりにそれほど値段も安くないので、どうせ買うなら小さ目の2ドアの冷蔵庫がおすすめです。

食品、飲み物はもちろん、最近は便利な冷凍食品が数多く販売されているので、冷凍庫と電子レンジがあれば簡単に一食作れてしまいます。時短や食費を浮かせることにもつながりますので、冷凍庫は必須と言ってよいでしょう。

冷蔵庫部分も、ポケットに2Lのペットボトルを立てて入れることができるので、使いやすく、容量も十分です。

耐熱100℃のトップテーブル

冷蔵庫の上部が耐熱使用になっていて、電子レンジを直に置いても大丈夫な作りになっています。冷蔵庫と電子レンジ、電気ケトルの三種の神器があれば、最低限なんとか自炊できるので、これはありがたい仕様です。

しかし、ラップやその他小物を一緒に置いたり、電気ケトルも冷蔵庫、電子レンジの傍に置きたい、となってきたとき、どんどん上に積み重ねていくわけにはいかないので、電子レンジを冷蔵庫の上に置くのはひとまずの処置にして、ラックを買って整理することをおすすめします。

おすすめのキッチンラックの記事はこちら

 

お値段34,515円

一人暮らしに十分な容量で、使いやすいように設計されているので、冷蔵庫選びで迷ったらこれ、とおすすめできる冷蔵庫です。

色はホワイト、シルバーの二色から選べます。

 

その他のおすすめ冷蔵庫

ハイアールの総容量85Lの冷蔵庫

最低限の容量で、冷蔵庫と冷凍室があるタイプの冷蔵庫です。

飲み物と少々の野菜やお肉、冷凍炒飯などの保存には最適なので、自炊をあまりしないと確信のある方で、なるべく安い冷蔵庫が欲しい、という方におすすめの冷蔵庫です。

お値段16,900円

なにより安さと最低限の機能を備えた冷蔵庫です。ただしこのタイプは冷凍室に霜が降りやすいため、定期的なお手入れが必要になってきますので、注意してください。

 

まとめ

一人暮らしにおすすめの冷蔵庫は、総容量が90~140L前後で、冷凍庫がある2ドアタイプです

中でも今回紹介したシャープの冷蔵庫は、一人暮らしに十分な容量で、かつ引っ越しも見据えたドアの作りになっているので、一人暮らしを新しく始める大学生や、転勤が多い方にとくにおすすめ冷蔵庫です。

より容量が大きい167Lの、”つけかえどっちもドア”を搭載した冷蔵庫もあるので、転勤族の方で、冷蔵庫の買い替えを検討している方は参考にしてみてください。

冷蔵庫の処分は、専門のリサイクルショップに売るか、専用の回収場に持っていくなど適切に処理してください。処分方法がわからない方は、各自治体のホームページに記載されているか、窓口で確認できるので、そちらで確認してください。

336広告




336広告




-商品紹介
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

おすすめのクッキングバーナー紹介 ~調理用バーナーで広がるアレンジ~

お寿司屋さんや料理番組などでときたま目にする、バーナーで食材を炙っている光景。料理への期待感も高まるし、なによりかっこいい。 今回はおすすめの調理用バーナーと使い方を紹介します。 目次1 調理用バーナ …

新潟のタレカツをお取り寄せしよう ~ご当地グルメを自宅で味わおう~

普段と違うものを食べてみたいけど、旅行に行く時間もないし凝ったものを作るのも面倒。そんな方におすすめしたいのが、”ご当地グルメのお取り寄せ”です。今回は「新潟のタレカツ」をご紹介します。

包丁の研ぎ方とおすすめの砥ぎ器(シャープナー)を紹介

包丁は使っていると、どうしても切れ味が落ちていきます。そんな包丁を甦らせてくれる4種類の砥石と、その研ぎ方を紹介します。

スマホユーザーにおすすめ!首の凝りに効くネックフィット枕

スマホやPC作業で凝りがちな現代人の首や肩。寝ながらにしてその凝りをほぐしてくれる快眠枕を紹介します。

【ティファール】IHハードチタニウム・プラス フライパンのレビュー

ティファールのIHハードチタニウム・プラスを購入したので実際の使い勝手をレビューします。