暮らしの知恵

間接照明でリラックス・寝付きをよくしよう ~おすすめの間接照明を紹介~

投稿日:

布団に入ってもなかなか寝付けない。ベッドに入っても眠れず落ち着けない。という方に試して欲しい”間接照明”を紹介します。

寝付けない原因は照明かも

ここ最近で広く普及したLED。部屋の照明にも白色のLED照明が使われていることが多いと思います。明るく寿命が長く大変便利なものですが、明るすぎる光は目に悪いこともあります。

そもそも光というものは刺激で、私たちの目は起きている間は、常に光を受けて脳に伝達する、という行為を行っています。とくに強い光は強い刺激になるので、身体がその刺激に反応して起きてしまいます。

もともと人類は夜目が効かず、夜間に活動できないため、夜間に休息をとっていてそれが現代にも遺伝子に刻まれているので暗くなったら眠たくなる、と言われています。また、朝日を浴びることによって身体のホルモンバランスが調整され、体内時計が正確になる、と言われているくらい光は私たちの暮らしや生活リズムに深くかかわっています

 

間接照明で身体をゆっくり眠らせよう

光と身体の関係は見えてきました。そこでいよいよ、気持ちよく寝付くためにはどうすればいいのか、という本題に入ります。

寝付きをよくする方法の一つとして、眠る数時間前から間接照明に切り替えて身体をゆっくりと眠る体制に近付ける、という方法があります。

まず重要なのは光を直接見ないようにする、ということです。ベッドの上でごろごろするのが好き、という方で仰向けでごろごろしている方は要注意です。

また、就寝時にスマートフォンをついついいじってしまうという方は要注意です。スマートフォンやパソコンなどの液晶からはかなり強い光が出ていて、ブルーライトなど刺激が強い光が問題になっています。真っ暗な部屋でスマートフォンを付けてみるとその光の強さがよくわかるかと思います。

強い光は刺激になるだけでなく、目に強い負担を与えたり視力の低下を引き起こしたりするので、ブルーライトをカットしてくれるシートを貼るか、ブルーライトをカットしてくれるメガネをかけるなど、できるだけ目に入らないよう工夫することをおすすめします。

間接照明は暖色系がおすすめ

電灯の色は、暖かさやぬくもりを感じる暖色系統のものがおすすめです。リラックスした状態になりやすく、落ち着けるので寝付きが一層よくなります。

暖色系の照明が使われているのは寝室だけでなく、飲食店でもよく見受けられます。これは暖色系の照明には、リラックス効果以外に食事をおいしく見せる効果があるからです。

ツイッターやインスタなどに画像を投稿している方は、撮る被写体だけでなく照明の色なども気にしてみてください。

 

おすすめの間接照明器具を紹介

フロアスタンドライト

おしゃれなスタンドライト

ランプシェードがプライウッド製なので、見た目で木の自然な感じが出て落ち着きのある雰囲気を出してくれます。

3つのスポットライトはすべて自在に上下左右を調節でき、照らしたい場所をピンポイントに照らすことができます。 また、3つのスポットライトは個別点灯可能で、ライトごとにスイッチが付いているので、それぞれの点灯と消灯が可能です。シーンに合わせて、明るさを調節できます。

暖色の電灯をセットすればムード照明用にもぴったりで、暖かい光の中で、ジャズや好きな音楽を流しながらのリラックスタイムのムードを盛り上げてくれます。読書や映画鑑賞にもぴったりです。

器具本体は4.8kgなので、フロアライトとしてはかなり軽いといえます。さらに、ベースが丸形なので床にしっかりと落ち着きます。ベースの直径は33cmで、高さは149cmとなっています。

お値段6,300円

スタンドライトとしては軽量で、扱いやすい点がおすすめです。

ソファや食卓のそばに佇むだけで、暖かい光りを浴びるような気がします。和室にも洋室にも合わせやすいです。

卓上LEDライト

省スペースで明るい卓上ライト

3段階の明るさ調節で、ムードのある灯りから、読書まで使用することができます。自然光が柔らかくて、目に優しいので、視力を保護してくれます。就寝時には、薄暗い光を調節して常夜灯として入眠しやすい環境を作ります。

上部のセンサー部分をタッチするだけで、照明のオン・オフ、明るさの調整まで簡単に行うことができます。

大きさは、底面が直径10cmで高さは16cmとコンパクトでベッドサイドなどの限られたスペースにも置くことができます。

お値段2,698円

小さいのにかなり明るいので便利です。寝る前の数時間の使用ならば、一度充電しておけば3日ほど充電しなくても使うことができるので場所を選ばず使うことができます。

 

こちらもおすすめ快眠グッズ

快適な眠りを助けてくれるグッズを紹介しています。とくに昼間に寝る必要がある方におすすめのドーム枕を中心に紹介しています。

 

まとめ

寝付きが悪いと感じたときは、数時間前から眠りの準備に入れるよう間接照明を点ける。眠る前はスマートフォンやパソコンなど刺激の強い光を発するものはなるべく見ない、もしくはブルーライトをカットする。という2点に気を付けてください。

336広告




336広告




-暮らしの知恵
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

エアコンの暖房が効きにくいと感じたときのおすすめの対処方法

エアコンが効きにくい、と感じている方におすすめしたい対処方法を紹介します。エアコンの故障や買い替えを検討する前に是非試してみてください。

自炊初心者必見!お米まわりの事前知識&お米のおいしいとぎ方

代表的な日本人の主食であるお米。自炊を行うにあたって、是非マスターしておきたいのはお米のとぎ方です。 メインの料理ももちろん大切ですが、まずは基本となるご飯をおいしく炊いて、気持ちよく自炊生活をスター …

簡単 ステーキ用ソースの作り方

ステーキを焼いたらこだわりたくなるステーキソース。今回はステーキを焼いた後の片手間で簡単に作れるステーキソースの作り方を紹介します。

部屋を片付けたかったらメルカリで売るべし!売って処分するおすすめの断捨離方法を紹介

生活しているとどうしても物が増えていって部屋がごちゃごちゃしてしまう。 けれどもただ処分するのはもったいなくてできない、そんな方にはフリマアプリで使っていないものを売ることをおすすめします。

一人暮らしの節約術!食費を抑えるならお茶を家で沸かそう

食費をいかに抑えるか、というのは暮らしの大きなテーマになるかと思います。 その中でも実は大きな割合を占める飲み物についてのちょっとした節約方法を紹介したいと思います。