商品紹介

AJINOMOTO 冷凍餃子 ~おすすめ冷凍食品~

投稿日:

今回ご紹介するのは年々進化している冷凍餃子の中で特に管理人が重用している、「AJINOMOTO  冷凍餃子」です。

フライパンだけで簡単に作れる

油も水も必要なし

先ほど年々進化しているといいましたが、なんとこちらはパッケージにある通り、油も水もなしでパリッとした”羽根つき餃子”が作れます。

用意するのはフライパンと蓋のみ!しかも冷凍食品なので日持ちも抜群。近くのスーパーなどで安売りしていたら複数個買っておいて冷凍庫にストックを作っておくことをオススメします。

安くて早い

作り方

①フライパンの上に並べて蓋をして、中火で5分加熱

②蓋をとって、強火で1分半ほど加熱して焦げ目と羽根をつける

③お皿に盛って完成

トータルで7分もかかりません。それでいて味も良いということなしです。難しい調理もないので、誰でも簡単に自宅で餃子を作ることができます。

336広告




336広告




-商品紹介
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

カビキラーで風呂場のカビを消し去ろう

ちょっとお風呂の掃除をさぼってしまったり、普段の掃除で見落としがちな隅や配管の裏などで黒カビや水垢が発生してしまった、なんてことはありませんか。ちょっとこすっただけでは取れないけど、強くこすると傷がつ …

ソーダストリームで自宅で炭酸水を簡単に安く作ろう

お酒やジュースを割ったり、または飲料水として使うことが多い炭酸水ですが、よく使いたいけど冷蔵庫のスペースの問題や重くてまとめ買いをしにくい、といった理由であまり家にないことが多いです。 そんないままで …

AJINOMOTO 麻婆春雨

今回ご紹介するのはロングセラーの一つ、TVのCMでも目にしたことがあるのではないでしょうか、AJINOMOTOの麻婆春雨です。

おすすめのクッキングバーナー紹介 ~調理用バーナーで広がるアレンジ~

お寿司屋さんや料理番組などでときたま目にする、バーナーで食材を炙っている光景。料理への期待感も高まるし、なによりかっこいい。 今回はおすすめの調理用バーナーと使い方を紹介します。 目次1 調理用バーナ …

電子レンジで簡単に調理できる、一人暮らしにおすすめ便利グッズを紹介

家庭に欠かせない調理家電となった電子レンジですが、温める以外にも様々な調理に使うことができます。今回は、電子レンジと組み合わせて使える便利グッズを紹介していきます。