商品紹介

AJINOMOTO 冷凍餃子 ~おすすめ冷凍食品~

投稿日:

今回ご紹介するのは年々進化している冷凍餃子の中で特に管理人が重用している、「AJINOMOTO  冷凍餃子」です。

フライパンだけで簡単に作れる

油も水も必要なし

先ほど年々進化しているといいましたが、なんとこちらはパッケージにある通り、油も水もなしでパリッとした”羽根つき餃子”が作れます。

用意するのはフライパンと蓋のみ!しかも冷凍食品なので日持ちも抜群。近くのスーパーなどで安売りしていたら複数個買っておいて冷凍庫にストックを作っておくことをオススメします。

安くて早い

作り方

①フライパンの上に並べて蓋をして、中火で5分加熱

②蓋をとって、強火で1分半ほど加熱して焦げ目と羽根をつける

③お皿に盛って完成

トータルで7分もかかりません。それでいて味も良いということなしです。難しい調理もないので、誰でも簡単に自宅で餃子を作ることができます。

336広告




336広告




-商品紹介
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

スマホユーザーにおすすめ!首の凝りに効くネックフィット枕

スマホやPC作業で凝りがちな現代人の首や肩。寝ながらにしてその凝りをほぐしてくれる快眠枕を紹介します。

「りゅうおうのおしごと」でもとりあげられた”金沢カレー”を紹介

あのキャベツがのってる旨そうなカレーはなんだ?とアニメ界隈で話題になっている”金沢カレー”。 食にたいする興味はどこからくるかわからなくて面白いですね。ちょとでも興味をもったなら是非実際に食べて欲しい …

TOKIOも注目?の金沢カレー!

管理人の日曜の楽しみ、「鉄腕DASH」にて金沢カレーが注目されそうな予感がしたので記事にしてみました。

サンコーの「糖質カット炊飯器」を紹介 炊くだけで糖質33%カットを紹介

サンコーの公式サイト、サンコーレアモノショップになにやらカウントダウンつきのページが・・・。 気になるサンコーの新商品、現在絶賛販売中。販売数1万台超えの「糖質カット炊飯器」を紹介します。

保温、保冷ができる車載用ドリンクホルダー おすすめカー用品を紹介

暑い夏や寒い冬、季節を問わず飲み物を買って車に置いておくと必ずぬるくなってしまいますよね。飲み物はぬるくなってしまう、そんな常識を打ち破ってくれるドリンクホルダーを紹介します。