便利グッズ

保存用タッパーで、一人暮らしをよりよくする便利に 

投稿日:

一人暮らしの自炊を行う際に必要な調理器具や家電が一通り揃ってきたあたりで、もう一歩調理の幅を広げたり、より効率的に!という方におすすめしたい商品を紹介していきたいと思います。

自炊に慣れてきたころから重宝する保存用タッパー。目に留まったときに買っておくことをおすすめします。今回は選ぶ際のポイントをいくつか紹介します。

ふた付のタッパーにする

冷蔵庫内のにおいを気にする方はとくに購入時に確認してください。そのほかにも、こぼしにくいことや、衛生面でもよいことを考えるとしっかりとしまるタイプが良いでしょう。

大きさをそろえる

冷蔵庫のスペースは限られています。できるだけ有効に活用するためにも、大きさをそろえて積めるようにしておくと良いでしょう。

耐熱・耐冷の商品を選ぶ

だいたいの商品には使用可能な温度が表記されています。冷蔵庫、冷凍庫、常温。保管する場所に合った商品を選んでください。

価格が少し上がる場合がありますが、電子レンジでそのまま温めることができるタッパーにしておくと、冷蔵庫から取り出してそのまま温めて食べる。なんてこともできるので、おすすめです。

336広告




336広告




-便利グッズ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

一人暮らしをより快適にする おすすめハンガー

生活をしていたら必ずでてくる洗濯物。最近では洗濯機でそのまま乾燥を行えるものが増えてきていますが、そのほとんどは大型のもので、一人暮らしをしているお家には置きにくかったりします。 そこで多くの方は洗濯 …

小さなフライパンがあると一人暮らしがよりよく便利になるのでおすすめ!

一人暮らしの自炊を行う際に必要な調理器具や家電が一通り揃ってきたあたりで、もう一歩調理の幅を広げたり、より効率的に!という方におすすめしたい商品を紹介していきたいと思います。 今回はちょっとした料理の …

IH焼き肉プレートで自宅でおいしく一人焼肉を楽しむコツを紹介

一人暮らしで生活していると、ときどきプチ贅沢したくなるときがありますよね。もしくはお店で食べるより安く抑えたいけど焼き肉が食べたいという人もいるでしょう。 そんな人たちにおすすめしたいのが、一人焼肉で …

激落ちくんで、きれいなシンクを保とう

台所のシンクまわりは調理の要なので、きれいに保ちたいところです。しかし、水や洗剤を使うので、どうしても水垢やカビがついてしまいがちです。今回はきれいなシンクで快適に台所を使っていくための方法をご紹介し …

真空断熱タンブラーのメリット紹介! ~暮らしをよりよくするおすすめ便利グッズ~ 

一人暮らしの自炊を行う際に必要な調理器具や家電が一通り揃ってきたあたりで、もう一歩調理の幅を広げたり、より効率的により快適に、より便利に!という方におすすめしたい商品を紹介していきたいと思います。 今 …