暮らしの知恵

一人暮らしのおせち料理はインターネット通販で取り寄せよう!

投稿日:2018-09-16 更新日:

一人暮らしの方は正月の食事をおろそかにしがち。

たしかに一人暮らし用のおせちを準備するのは手間とコストが大変です。そこでおすすめなのが、インターネット通販で取り寄せるおせちです。

おせちは作る時代から取り寄せる時代へ

一人暮らしにもおせち料理で豪華な迎春を

お正月は周りにある飲食店やスーパーなどのいつものお店が休みになることが多く、正月の食事について悩む方が毎年多くいます。

とくに一人暮らしだと、自分の分さえなんとかなればいいやという気持ちが強くなってコンビニや24時間営業の飲食店、カップ麺などの保存食でやり過ごす方が非常に多いです。

しかし、一年の始まりがそれではやる気が出るはずがありません。「一年の計は元旦にあり」と言うように正月の食生活は今後1年の食に関わってくるので、是非積極的に食に貪欲になってください。

とはいってもおせち料理を作るのは大変ですし、ましてや一人分のためだけのおせち料理なんて膨大な手間ですし、かなりコスパも悪いです。

じゃあどうしたらいいのかというと、インターネット通販のおせちを取り寄せることをおすすめします

おせちといえば家族親戚含めた大勢のイメージかもしれませんが、最近では少人数用のものも販売されていて、一人でも持て余さないようになっています。

自分で食べるのはもちろん、普段一人暮らしをしていて正月に帰省する、というときにお土産としておせちを持っていくのもいいかもしれません。

 

早期予約での割引きをお見逃しなく

インターネット通販の強みの一つが早割です。お店も全国から注文を集める都合上早めに作る個数が決まったほうがらくなので、だいぶ早くからおせちの予約注文を受け付けているところが多いです。

注文する側としては、直前に買うよりもお得な値段で購入できるため大変うれしい制度です。おせちを注文しようと思っている方は早めに予約したほうがお得な場合が多いので、是非そういった情報もチェックしてみてください。

 

人気のお店のおせちを取り寄せよう

インターネット通販のお得なところはなんといっても家にいながらにして有名店や老舗の料理を注文できるところです。せっかくの新年を迎えるためのおせち料理なのですから、満足のいくものを堪能してください。

いくつかおせち料理を扱っている店舗・サイトを紹介するので、参考にしてください。

銀座割烹 銀座里仙の味を取り寄せよう

老舗の銀座割烹「里仙」のおせちを自宅で味わうことができます。

下のリンクからのサイトで注文できます。人数(2~4人)や予算、ジャンル(和洋折衷、伝統和風、洋風、中華)に合わせて選ぶことができます。



冷凍便で届けられ、約24時間で解凍できます。盛り付けがすでに完了されているので、あとは並べるだけ。簡単手間いらずで本格おせちが自宅で味わえます。

 

「はし本」監修 喜翔

大阪北新地にある日本料理屋「はし本」のおせち。2~3人前で50品目と品数の多さが売りです。

品目や盛り付け予想図も写真付きで掲載されているので、是非参考にしてください。

 

冷蔵で配送され、そのまま冷蔵庫で保管が可能です。冷蔵庫から出してそのまま食べることができます。

楽天音場で購入可能で早期割引対象です。割引き対象の注文期間や商品に注意してください。

 

まとめ

一人暮らしだとどうしても適当になりがちな正月の食事。しかし、せっかくの正月なのですからおいしいものを食べてほしい!

お手軽でかつおいしいお店のおせちを取り寄せられる、インターネット通販を是非活用してみてください。

336広告




336広告




-暮らしの知恵
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

一人暮らしの節約術!食費を抑えるならお茶を家で沸かそう

食費をいかに抑えるか、というのは暮らしの大きなテーマになるかと思います。 その中でも実は大きな割合を占める飲み物についてのちょっとした節約方法を紹介したいと思います。

地震の時のガスの復旧のさせ方

地震の時にライフラインが停止してしまうとまさに死活問題です。 今回は「ガスの供給は止まっていないのにガスが使えない、お湯が出ない」という場合にガスを自力で復旧させる方法を紹介します。

揚げ物調理初心者必読!~揚げ物調理の準備から油処理の方法まで~

一人暮らしの自炊に慣れてきたり、大勢で集まったときに挑戦したくなる揚げ物調理。 サクサク、ほくほくの揚げたてを自宅で味わうための準備から後片付け、注意点まですべて紹介していきます 揚げ物調理には通常の …

大きな地震が起こった時の対処と普段からしておくべき備え

地震を意識して普段から備えているつもりでいても、いざ起きてみると慌ててしまうものです。 震度6弱の地震を経験して、普段からの備えと地震が起こった起こった時の対処の仕方の重要性を知ったので紹介していきま …

間接照明でリラックス・寝付きをよくしよう ~おすすめの間接照明を紹介~

布団に入ってもなかなか寝付けない。ベッドに入っても眠れず落ち着けない。という方に試して欲しい”間接照明”を紹介します。